「あいさつ」は「挨拶」か「拶挨」か?
「一朝一夕」は「いっちょういっせき」か「いっせきいちゆう」か?
たまに、急に分からなくなることがある。
basketball:ベアスキッボー冗談のように見えるかも知れないけれど、当人は比較的真面目です。完全に片仮名音のみで話した場合、こちらの方が通じるのではないかと。
第138条 何人も、選挙に関し、投票を得若しくは得しめ又は得しめない目的をもつて戸別訪問をすることができない。得しめない目的を持って訪問できないのであれば、誰の家にも行けないじゃないか!と一瞬思った。
加えて制作に携わるのは天才クリエイター集団マッドハウス。このニュースは瞬く間に全世界をかけめぐり、各国の映画人、アニメ関係者たちの期待と話題を独占!世界各地で開催される映画祭からは早くも出品依頼が殺到し、ブログやネットでも、映画の内容をめぐる情報争奪戦が繰り広げられたようだ。これほどまでに待ち望まれた映画が、遂に[2007年 お正月第1弾]に日本公開される事が決定!この文章を読むと、逆に見に行く気が失せると思うんだけど、どうだろうか。なんというか「必死すぎる」感じ。パプリカについて 太字引用者。その他、カッコの形状を変更。
おねえさんにかみをあらってもらったら きもちよかったので おとをおおきくしたら オムレツをたべた。オムレツにはひきにくとおいもをいれました。たまねぎもいれた。これはKenさんの「パンク・オムレツ」という日記を加工したものです。Kenさんの日記を読んだ時、なんとなく「子供の日記っぽいなあ」と思ったのですが、しかし大きく違う所があった。それは、派手な格好の女の子→ワイルド→パンクという、この因果関係ですね。「子供の日記」の最大の特徴は、因果関係のめちゃくちゃさにあるのではないかと思ったのです。
きょう おにいちゃんとすもうをとった。ぼくは まけたので つまらなかった。おにいちゃんは かちました。こっちは逆に、「僕が負けたんだから、お兄ちゃんが勝ったのは分かってる」わけです。文章を読めば因果関係から予測の出来る事実を、あえて書く。