2008年03月06日

Googleの「ゆらぎ」対応

パペットの晩餐会 - Google 検索
おじさましつこすぎるわ - Google 検索
 最近随分よくなっているなあ、と感じていたんだけど、濁音と半濁音の混同にも対応してたのか。
 たしかにピボットテーブル(PivotTable)のことを「ピポット(pipotto)テーブル」と呼ぶ人は多い。字面で見ても、PCの画面で見ると濁音と半濁音の判別はつきにくい。
 Googleはすごいなあ、と思う反面、間違って覚えてる人に間違いが伝わらないというのは、そりゃそれで問題かとも思う。これはむしろ「もしかして」の方が良いんじゃなかろうか。
posted by LSTY | Comment(0) | TrackBack(0) | web | このエントリーを含むはてなブックマーク このエントリーを含むはてなブックマーク
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック
過去ログ
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。