スマートフォン専用ページを表示
あんたジャージでどこ行くの
イートレード証券
「他人の不幸は蜜の味」のインフォーマル版です。
本家のブログです
他人の不幸は蜜の味
最近聴いている曲
<<
「東京人・三遊亭圓朝特集」を買った
|
TOP
|
今日、知ったこと。
>>
2007年08月09日
半分ソース運動
時間がない昼には、インスタントのカップ焼きそばを食べることが多いのだけれど、どうも味が濃い。
今日試してみたら、付いているソース半分で十分足りることがわかった。僕が元々薄味好きなのと、マヨネーズをプラスするからと言うのもあるんだろうけど。
色は薄いけど、味としては別に薄すぎず、問題ない。
posted by LSTY |
Comment(4)
|
TrackBack(0)
|
食べ物
|
この記事へのコメント
押井守氏がカレーなどで、「辛さを段階に分けて客に選ばせる」方式に「変なの」と書いています。
料理人が「これだ!」と思う味を出し、客が薄いと思えば調味料を足せばいいだけの話しなのに、何故決定を客に任せるんだ?という意見でした。
「美味しいものに国境は無い」という人がいる反面、「食文化もイデオロギーで区分される」という人が少ないのは「変なの」だと思います。
Posted by てんてけ at 2007年08月09日 21:58
今は夏休み。子供たちの昼食に焼きそばをジュージューする時、私も「半分ソース運動」をしています。
全部入れると、子供にはしょっぱ過ぎるようです。
ところで、素朴な疑問ですが、LSTYさんは昼食にカップ焼きそばをいくつ召し上がるのでしょうか?
1個だと、おなかすきそうだな〜と思ったもので。
Posted by アネモネ at 2007年08月10日 02:48
■てんてけさま
>客が薄いと思えば調味料を足せばいいだけ
問題は客が「濃い」と思った時で、最近は本当に安易に濃い味ばかりで辟易しています。
そういえばハインツが出している各種のソースはおいしくないのですが、あれは各自調整できるように薄味にしていると聞いたことがあります(業務用の話だったかも知れませんが)
>「美味しいものに国境は無い」
というのは嘘っぱちだと思います。おいしいまずいの判断は経験によってなされるわけですから。
Posted by
LSTY
at 2007年08月17日 10:54
■アネモネさま
スーパーやコンビニの弁当は塩分の調整が効かないので、そう考えるとカップ焼きそばやカップラーメンの方がマシだと最近思います。
>昼食にカップ焼きそばをいくつ召し上がるのでしょうか?
一つです。カップ焼きそばは大盛りとかダブルで食べると気持ち悪くなります。
Posted by
LSTY
at 2007年08月17日 10:57
コメントを書く
お名前: [必須入力]
メールアドレス:
ホームページアドレス:
コメント: [必須入力]
この記事へのトラックバック
過去ログ
2015年12月
(1)
2014年03月
(1)
2013年07月
(1)
2009年11月
(1)
2009年09月
(1)
2009年08月
(2)
2009年07月
(6)
2009年06月
(10)
2009年05月
(8)
2009年04月
(5)
2009年03月
(5)
2009年02月
(9)
2009年01月
(11)
2008年12月
(13)
2008年11月
(9)
2008年10月
(14)
2008年09月
(21)
2008年08月
(17)
2008年07月
(10)
2008年06月
(4)
2008年05月
(15)
2008年04月
(23)
2008年03月
(13)
2008年02月
(11)
2008年01月
(22)
2007年12月
(20)
2007年11月
(14)
2007年10月
(21)
2007年09月
(19)
2007年08月
(24)
2007年07月
(30)
2007年06月
(17)
2007年05月
(18)
2007年04月
(11)
2007年03月
(22)
2007年02月
(24)
2007年01月
(29)
2006年12月
(18)
2006年11月
(24)
2006年10月
(34)
2006年09月
(32)
2006年08月
(57)
2006年07月
(71)
2006年06月
(65)
2006年05月
(69)
2006年04月
(56)
2006年03月
(61)
2006年02月
(67)
2006年01月
(48)
2005年12月
(14)
自己紹介
HN:LSTY
ブログ一覧
私のブログの一覧です。
■
転載について:私が書いた文章はすべて転載自由ですが、出典の明記およびリンクをお願いします。
■
トラックバックについて:不要だと判断した場合、削除することがあります。
コメントについて:宣伝目的だと判断した場合、また記事と無関係だと判断した場合、削除することがあります。
20代のうちに読んで&聴いておいて良かったと思う物
あわせて読みたい
このブログの読者が読んでいる、他のブログです。
新着記事
12/31
開店休業中
03/17
【メモ】アンリ・マイヤデ ( Henri Maillardet )
07/09
回文を考えるときのツール
11/17
空海は今も生きている@スライドショー
09/14
田舎の人
08/10
バーバー広目
08/03
こうずまおおし
RDF Site Summary
RSS 2.0
料理人が「これだ!」と思う味を出し、客が薄いと思えば調味料を足せばいいだけの話しなのに、何故決定を客に任せるんだ?という意見でした。
「美味しいものに国境は無い」という人がいる反面、「食文化もイデオロギーで区分される」という人が少ないのは「変なの」だと思います。
全部入れると、子供にはしょっぱ過ぎるようです。
ところで、素朴な疑問ですが、LSTYさんは昼食にカップ焼きそばをいくつ召し上がるのでしょうか?
1個だと、おなかすきそうだな〜と思ったもので。
>客が薄いと思えば調味料を足せばいいだけ
問題は客が「濃い」と思った時で、最近は本当に安易に濃い味ばかりで辟易しています。
そういえばハインツが出している各種のソースはおいしくないのですが、あれは各自調整できるように薄味にしていると聞いたことがあります(業務用の話だったかも知れませんが)
>「美味しいものに国境は無い」
というのは嘘っぱちだと思います。おいしいまずいの判断は経験によってなされるわけですから。
スーパーやコンビニの弁当は塩分の調整が効かないので、そう考えるとカップ焼きそばやカップラーメンの方がマシだと最近思います。
>昼食にカップ焼きそばをいくつ召し上がるのでしょうか?
一つです。カップ焼きそばは大盛りとかダブルで食べると気持ち悪くなります。