・最初は迷わざるを得ない
・兼用では魅力がない
・日記公開範囲の決め方
・全体に公開、はブロガーにとってほぼ意味のないこと(ブログがある話題に特化した物である場合を除く)
・友人の友人まで、は微妙にリスキー
■マイmixiへの受け入れ判断
・無言の読者をマイmixiに迎え入れるか(私なら受け入れないケースが多い)
・ブログでちょっと絡んだことのある人を迎え入れるか
・異性を受け入れるか(特に女性が男性を受け入れるか)
■mixi日記の方向転換・ポリシーの変更
・方向転換の可能性は大いにある
・ポリシーが変わった場合には、アナウンスした方がよい
■マイmixiの切り方
・mixiとは「どういう場所」なのか
・「無言の読者」のマイmixiほど、トラブルを生みやすい?
・「無言」の意味とは何か?反対としての無言と、以心伝心という妄想の結果の無言。
■mixiへの紹介依頼への対処
・本名も書かずに「紹介してください」は論外
・ケースアンドケース。嘘。ケースバイケース。
・メールを見れば「ちゃんとした人」かどうかは大体わかるもの。
■ブログとの双方向性
・僕は、ブログ→mixiの一方通行
・mixiの方が、リアル知人に発見されやすいと思うから。
・mixi→ブログの宣伝効果はあまりない。マイmixiは既にブログの読者である場合が多いから。