2007年04月11日

705NKをLotusNotesと組み合わせて使ってます。

NOKIA705NK070409.jpg NOKIAのN73(705NK)でスケジュール管理をし始めてしばらく経つのですが、未だに少し悩んでいることがあるのです。
 それは日々の仕事内容を「メモ」で登録するか「タスク(to do)」で登録するか、という事です。
 日々するべき仕事、というのは当然分類としては「タスク(to do)」になるし、同期元のLotus Notesで仕事の進捗を管理する場合、タスクでやった方がずっとやりやすい。メモで登録してしまうと、完了/未完了の管理も出来ないし、仕事が終わってなくても日が過ぎれば表示されなくなるので、これは使えない。

 しかし、705NK側での見方を中心に考えるとまた別なのです。705NKの画面キャプチャは文頭に貼った通り。上の四つが「メモ」で、次に「予定(会議)」があって、最後の「9件のTo-doが未完了」というのが「タスク」です。
 つまり、タスクは2件以上あると「x件のTo-doが未完了」という表示でくくられてしまうのです。もちろんクリックすれば個々のタスクを参照できるのですが、携帯をパッと見て「今日何をするべきで、何が残ってるのか」が分からない。
 しかしそれを中心に考えるとLotus Notesでの管理に問題が出る。どうしようかなあ、と少しシアンしています。ああ、ブルーだわー。じゃなくて、思案しています。

 しかし、実際はLotus Notes(R5)のタスク管理っていうのは非常にダメダメなのですね。完了/未完了レベルの見方しかできない。マイルストーンも設定できないし、仕事の細分化もできないし、大して使えない。無いよりはマシだろう、という程度です。

 ちなみに、705NKとLotus Notesは、付属のソフト「Nokia PC Suite」を使って簡単に同期できます。(SOFTBANK公式によると、Outlook2000/2002/2003、OutlookExpress、Lotus Notes5.x/6.x/7.0、Lotus Organizer5.x/6.x/7.0との同期が可能)

・参考:ノッフ! - 携帯電話をPDAとして使ってみる
・参考:ringo-sanco 705NKでスクリーンショットを撮る
posted by LSTY | Comment(0) | TrackBack(1) | NOKIA705NK | このエントリーを含むはてなブックマーク このエントリーを含むはてなブックマーク
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック

Notes定点観測(May, 03)
Excerpt:  最近の nsfl10n は完全にマンネリ化していますが、懲りずに前回に引き続き、Notes定点観測です。スナップショットという意味と、Notesは意外と愛されていないけど意外と使われているという事実..
Weblog: nsfl10n
Tracked: 2007-05-04 15:11
過去ログ
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。