2006年07月03日

おすすめの花札&かるた

 この記事を読んで「僕にも巨万の富を!」と思ったので、二つ紹介します。

妖怪 花あそび2
妖怪 花あそび2

 浅ましさを強調するために特大画像でお送りしました。これは以前えっけんさんも紹介していた鬼太郎の花札。元祖PCゲーム版もありますが、そっちは現在在庫切れです。
 この作品で素晴らしいのは水木しげるのデザインセンスで、この人は東海道五十三次の妖怪版とかも描いてるんですが、既存のデザインに自分の絵を組み込むのが非常に上手い。僕は水木しげるの妖怪漫画ってあまり好きではなくて、初期のSFものとか戦記物以外、この人の作品は読まないのだけれど「水木ミーツ古典」と言えるようなこの花札や浮世絵は、素晴らしい物だと思っています。

 そしてかるた。
「江戸妖怪かるた」
 江戸時代に流行したらしい、妖怪かるた。非常に稚拙な絵のかるたで、そこがまた良い味出してます。こちらで、画像入りで紹介されています。

 
この記事へのコメント
ゲゲゲのカルタ、俺自分で紹介してんじゃないか!

「花めくり」でAmazon検索しても見つけられなかったのよ。
江戸妖怪カルタ、マジで良いね。
Posted by えっけん at 2006年07月03日 20:51
「巨万の富」に激しく惹かれるのですが、他人が「巨万の富」(2000円くらい?)を築かれてもねえ…。
ウルトラマンより鬼太郎のほうがいいかもー。
Posted by reitoki at 2006年07月03日 21:13
■えっけんさん
 検索してもかからなかったんですけどね。Googleで「妖怪&花札」検索したら出ました。
 江戸妖怪かるたは、作りはちゃちですが絵が可愛くていいですよ。

■reitokiさん
 成功したら「アフィリエイト、あなたも1ヶ月で巨万の富を!」ってブログを始めようかな。
Posted by LSTY at 2006年07月04日 18:29
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック
過去ログ
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。