2007年03月30日

SOFTBANKの所為で憤死しそうです。

Eメールお問い合わせ|ソフトバンク

 だれか、ここからの問い合わせ送信に成功した人は居ますか?
 必須項目を入れて送信しようとすると

入力内容に誤りがあります
入力エラー


 と出る。どこにどういうエラーがでてるのかは全く不明。
 一応画面を戻してよく見てみると
お問い合わせの内容をご記入ください。
(半角カタカナ、および半角記号。、「」・【】は使用できません。1000文字以内でご記入ください。)
 はあ?頭おかしいんじゃないのか?と思いながらも「.」を消して再送信。

入力内容に誤りがあります
入力エラー


 なんなんだよ。念のため、半角英数字を全部全角で打ち直して再送信。

入力内容に誤りがあります
入力エラー


 念のため、メールアドレスとその確認入力を打ち直して再送信。

入力内容に誤りがあります
入力エラー


 何がどうなっている事やら。仕方ないので必須項目以外も全部埋めて再送信。

入力内容に誤りがあります
入力エラー


 もーういい!こんな事だから日本一の顧客不満足企業と言われるんだ!夜、電話で問い合わせしてやるから待っとけ!

※「顧客不満足度」ワースト1というのは、週刊ダイヤモンド(おそらく2003/4/26号)から。ブログ大流行以前の情報のため、検索しても確実な情報は得られなかった。やっぱり2004年以前と以降ではweb上に落ちている情報の量が全く違うと実感。

2007年03月28日

id:lstyの政見放送(はてな編)

ブックマーカー諸君!私がb.id:lstyである!
諸君!はてなは最悪だ!
Rimoだとか何とかダイアリーだとか、
私はそんなことには一切興味がない!

あれこれ実装して問題が解決するような、
もはやそんな甘っちょろい段階にはない!
こんなはてなはもう見捨てるしかないんだ、
こんなはてなはもう滅ぼせ!

私には、建設的なアイデアなんか一つもない!
今はただ、スクラップ&スクラップ、全てをぶっ転がすことだ! (C)b.id:umeten

諸君!私は諸君を軽蔑している!
この下らないはてなを!そのサービスを!
支えてきたのは諸君に他ならないからだ!
正確に言えば、諸君の中のはてなダイアリー市民は、私の敵だ!

私は、諸君の中の非はてなーに呼びかけている!
非はてなーの諸君!今こそ団結し、立ち上がらなければならない!
奴ら村民はやりたい放題だ!
我々非はてなーが、いよいよもって生きにくい
世の中が作られようとしている!

非はてなーの諸君!はてなブックマークで何かが変わると思ったら大間違いだ!
所詮ホットエントリーなんか、ブックマーカーのお祭に過ぎない!
我々非はてなーにとって、はてなブックマークほど馬鹿馬鹿しいものはない!
はてなブックマークで決めれば、はてなダイアリーが勝つに決まってるじゃないか!

じゃあどうしてログインしているのか?
その話は、長くなるから、過去ログを見てくれ!
ブログは二種類あるから、どちらも見逃さないように!

私は、はてなの、非はてなーに対する迫害にもう我慢ならない!
非はてなーの諸君!id:jkondoを説得することなど出来ない!
奴ら村長は、我々非はてなーの声に耳を傾けることはない!
奴ら村長が支配する、こんな下らないサービスは、
もはや滅ぼす以外にない!

ブックマークなんかいくらやったって無駄だ!
今進められている様々のサービスは、
どうせ全部全て奴らはてなーのためのサービスじゃないか!
我々非はてなーは、そんなものに期待しないし、勿論協力もしない!

我々非はてなーはもうこんなサービスに何も望まない!
我々非はてなーに残された選択肢はただ一つ!
こんなブックマークはもう滅ぼすことだ!
ぶっちゃけて言えば、もはやプライベートモードしかない!

非はてなーの諸君!これを機会に、
はてな転覆の恐ろしい陰謀を、共に進めていこうではないか!
ブログに、メールアドレスが書いてあるから、
メンテ期間中でも、終わってからでもかまわない!
私に一本メールを入れてくれ!
勿論、メールアドレスのない未成年の諸君や、
Seesaa以外の諸君でもかまわない!
我々非はてなーには、ブログサービスなんか元々全然関係ないんだから!

最後に、一応言っておく!
私にメールしたら、
はてなはビビる!!
私もビビる!!(もちろん返信はしない)

lstyに悪意の一票を、
lstyにやけっぱちの一票を!
じゃなきゃブログなんか書くな、
どうぞご利用ください。

----------
・使わせて頂きました:MellowMoon - 外山恒一氏政見放送・テキスト起こし

 よく書くんですが、僕はコピー&ペースト改変が好きではないんですが、今回書いていて自分ですごく楽しかったのと、ちょっと真面目にそうじゃないの?っていう部分があったのでアップしてみました。念のため言っておきますが、外山恒一さんにもはてなにも「悪意」は持っていません。いや、本当に。

関連記事:あんたジャージでどこ行くの: つながりと硬直化
posted by LSTY | Comment(7) | TrackBack(0) | web | このエントリーを含むはてなブックマーク このエントリーを含むはてなブックマーク

murakamitakasinotukiyama

 間違ってローマ字で打ってしまったけどこれでいいや。
 昨日見た変な夢。
 知り合いのある金持ちが、村上隆に依頼して自宅の庭に築山を作る。できた築山は高さ5メートルくらいだろうか、所々に金属の飾りがあり、クリスマスツリーにつけるような電飾がついている。決して趣味の良い物ではない。
 そして、その山ではウーパールーパーが放し飼いになっている。灰色の物、茶色の物、アルビノあわせて4〜5種類のウーパールーパー。
 起きてみて考えるとウーパールーパーは水棲動物だと思うのだけど、どういうわけだか山に放し飼いにしているのだ。いずれにせよ、気味の良い話ではない。

参考:ウーパールーパー - まぼろしチャンネル

2007年03月27日

笑う犬のブックマーク

 先日ぅ(ビビる大木)、というか昨日なんだけど、昔録画していた「笑う犬の冒険」のビデオを見ていました。
 その中のコント。中島知子の恋人役である原田泰造が、彼女の実家に食事に来る。お父さんは内村光良。
 内村は原田にいろいろな質問をするが、原田泰造の答えはいつも、
・〜だそうですよ。
・〜らしいです。
・〜だって、○○が言ってました。
 という物。自分の意見を一つも言わない。それで、最終的にウッチャンが切れる、というネタ。
 
 それを見て僕は思った。
 これは まるで はてなブックマーカーでは ありませんか(ゲンセンカン主人風に)

 いや、はてなに限らず、なんかwebの世界を見ているような錯覚。知の共有って、実は結局そういう方向に向かってしまうのではないか、という危機感。
posted by LSTY | Comment(0) | TrackBack(0) | web | このエントリーを含むはてなブックマーク このエントリーを含むはてなブックマーク

履歴書について【番外編】

 風物詩と言いましょうか、この記事にアクセスが増えています。
他人の不幸は蜜の味: 僕の考える「良い履歴書の書き方」
 で、思い出した事なんですが。
 「なぜ、履歴書は手書きなのか?」ということを考えたりします。
 「面接担当者複数 対 学生」という形式の場合、人事の担当者が事前準備として履歴書をコピーする場合があります。そういう光景を見ていて思う。
 「A4印刷で、顔写真も貼付じゃなくて印刷なら、コピー楽なのに」とか。

 しかし実際問題として、手書きではなく、印刷された履歴書を持ってくる学生っていうのはいない。僕は数百人の学生の履歴書を見てきたと思うんですが、今まで1人だけ。
 ちなみにその1人は面接で落としましたが、履歴書の内容は申し分なかった。

第1回 履歴書って手書きじゃなきゃダメ?|キャリア&転職研究室
 ここでは「手書きじゃなくても問題ない」って空気ですが、
履歴書は手書きですか?
 2chだと意外に「手書き派」が多いような感じ。
 「誠意」とか言ってるけど、どうなのよ。「手書きで定型文しか書いてない履歴書」よりも「印刷で志望動機に真剣さが感じられる履歴書」の方が、ずっと誠意あると思うんだけど。

 ただ、これも他のいろんな要素と同じで「面接担当者がどう思うか」っていうのにバラツキがあるんだよね、多分。僕は全然こだわらないけど、人によっては「絶対に手書きじゃなきゃいかん!」って言うと思う。
 そう考えれば手書きの方が無難と言えば無難かも知れない。僕は飽くまでも印刷派を支持したいけど。

日本の話芸 - 外山恒一「政見放送」

 外山恒一の政見放送を見たんですが、あれ、絶対立川談志をベンチマークしてるよね。話術としては一等品だった。特に
じゃあどうして立候補しているのか?
その話は、長くなるから、掲示板のポスターを見てくれ!
ポスターは二種類あるから、どちらも見逃さないように!
 ここにおける声のトーンの変化、これは絶妙。
 ただし、最後の方は、笑わせようと言う意図が見えすぎて良くない。特に中指を立ててのパフォーマンスは余計だった。情緒が失われる。
 しかし総じて言えば、これは「話芸」であると言える、そのような素晴らしい演説でした。「知識人」にしておくにはもったいない人材です。

2007年03月26日

ピ〜マン、チョッチョ♪

タモリ倶楽部@NOKIA N73
 意味もなく携帯に転送してみたりするんだけど、ほんと、掛け値無しに意味無いんですよ、この作業は。
 長時間移動の出張とかあれば役に立つんですが。でも、落語を入れておいて、宿泊先のホテルで聴きながら寝る、なんていうのは快適。
posted by LSTY | Comment(0) | TrackBack(0) | NOKIA705NK | このエントリーを含むはてなブックマーク このエントリーを含むはてなブックマーク

大瀧詠一を聴いています。

大瀧詠一
大瀧詠一

 22曲中、ボーナストラック10曲というふざけたCD。
 どうでもいいけど、ボーナストラックを頭に持ってくるのはやめて欲しいなあ。オリジナルの雰囲気が壊れるだろう、と思う。
 聴いてみると、やっぱり僕は大瀧詠一とは合わないというか、妙に「ナンパ」な感じがして、そこがあまり好きではない。過剰に漂うコマーシャリズムの香りとかも苦手。
 でも、良い曲はすごく良いですよ。「びんぼう」とか「あつさのせい」なんか素晴らしい。「あつさのせい」は「和製サティスファクション」じゃないですか。
 ボーナストラックに入ってる「五月雨(シングルバージョン)」が儲け物。アルバムバージョンより渋くて、イントロ「サンプリングしろ!」と訴えかけるようなベースも良い。
posted by LSTY | Comment(2) | TrackBack(0) | 音楽 | このエントリーを含むはてなブックマーク このエントリーを含むはてなブックマーク

2007年03月23日

人は何故「ほめない」のか。

My Life Between Silicon Valley and Japan - 直感を信じろ、自分を信じろ、好きを貫け、人を褒めろ、人の粗探ししてる暇があったら自分で何かやれ。
naoyaグループ - naoyaの日記 - 梅田さんのメッセージ
明日は明日の風が吹く - 梅田さんのメッセージ - naoyaの日記(from RinRin王国)

 正直に言って、僕はこういうの「あほくさい」と思っています。
 ほめた方が良い、なんて言うのは基本的に当たり前のことであって、企業相手の研修会や自己啓発セミナーでも、それこそ腐るほど繰り返されている。で、それに参加した人たちは「ほめることが良い結果をもたらす」ことを理解し、(多くの場合ごく短い期間に限って)実践する。
 でも、そういう風土、つまり「ほめることが当たり前な風土」ってのは全く定着していない。だからこういう記事が書かれるわけです。
 なんで定着しないんだろう?ってことを抜きにして「人を褒めろ」って熱く語っても、少なくとも僕には「ママゴトか」としか思えない。
 いや、それに影響を受けて他社をほめる人が増え、結果として良い効果が得られるのならそれなりに良いことなんだろうけど、ちょっと浅すぎる気がする。

 で、ふと思ったんだけど「ほめない文化」の原因の一つは「人の粗探ししてる暇があったら自分で何かやれ。」なんていう台詞なんじゃないかなあ。
 荒削りなアイデアでもゼロからひねり出して「自分で何かやる」ことは勇気であります。それは十分ほめるに値することでしょう。そして「粗探し」は、その粗削りなアイデアを「完成に近づける」ための地道な作業です。それも十分にほめられる事だ、と僕は思う。粗探しの中には、十分に建設的な物もある。
 そういう理解なしに「粗探し=イチャモン」という、クリエイター至上主義から来る短絡的な決めつけをしちゃう姿勢が、多分僕の気に入らないんだと思うのです。まああれだ、粗探しする人に対して「おお!よくそんな細かいことに気が付いたね!」とほめる度量もないくせに「人を褒めろ」なんて言っても、説得力無いよ、と。

 ちょっと話がずれたか。「ほめる文化」が定着しない一番の理由はズバリ「ほめる人が十分に評価されない」からなんじゃないですかね。ほめ方の巧拙にも問題があるんだろうけど。
 最近特に思うんだけど、人のために何かやる人っていうのが、本当に報われない。わがままを言って、ごねて、自分の利益だけ考えて行動する人の方が、結果的に得をするような社会になってるんじゃないか、ってな事を思う。「良い人」が徹底的にスポイルされる社会というか、品格とか潔癖とかそういうものが社会的・経済的な価値を持たない社会になっちゃってんじゃないか、という漠然とした不安。

 あーまた話がずれた。
 僕の場合ですが、僕は「陰口でほめる」タイプです。もちろん、良いと思ったらその場でほめるけど、意識的に「陰でほめる」ようにしてます。上司や偉いさんの前で「あいつは○○のセンスがありますよ」とか、さりげなく言うようにしてる。そういうのが当人のキャリアアップなんかにつながるんじゃないかな、と思うから。

2007年03月22日

後者。

 全く最近の若い者はダメだ、と思うのだけれど。
 数年前までは、夕方になって「今日飲みに行こうか!」と声をかけると数人は集まって居酒屋なぞにいった物です。
 今日、思い立って「焼肉に行こうか!」と声をかけると「仕事が忙しいんです」とか何とか言って誰も行かない。本当にみんな、特に所帯を持った男っていうのは守りに入ってダメだ。とか思うのでした。
 みんなの付き合いが悪くなったのか、私の人望が無くなったのか。ズバリ後者。
posted by LSTY | Comment(2) | TrackBack(0) | 日記 | このエントリーを含むはてなブックマーク このエントリーを含むはてなブックマーク

2007年03月19日

705NKのコネクタ部分に細かい不満

705NKのコネクタ接続部分
 先日に引き続き、コネクタ部分への不満。
 SOFTBANK705NKには、USBコネクタと、ヘッドフォンがついているんだけど、そのコネクタの携帯側は上図の左のようになっています。USBを使う場合というのは、携帯は横に置くと思うので問題はない。
 しかし、持ち歩いてヘッドフォンで音楽を聞く場合はどうか。まさに上図のようにポケットに縦に入れる場合が多いと思うのです。その時、こういう形状だとコードが無理な形で折れ曲がる。断線の危険性もあるし、それ以上に収まりが悪い。携帯を上下逆に入れるっていう手もあるけれど、なんかそれもいやだ。
 なので、上図右のようなコネクタ形状にしてもらえるといいのにな、と思いました。
 それだけ。
posted by LSTY | Comment(2) | TrackBack(0) | NOKIA705NK | このエントリーを含むはてなブックマーク このエントリーを含むはてなブックマーク

2007年03月16日

3/16あの日あの時

■2005/3/16のわたくし
3/16日記(昼モスバーガー、夜そば)
 この時期、あったかかったんだ。今年は暖冬と言われてるけど、3月に入って寒い。
 ベッカーズのことは、つい最近も思い返したんだよなあ。昔の日記を読んでいると、どういうわけだか毎年、同じ時期に同じような事を思い出したり、考えたりしていることに気付く。特に季節と関係のないことでも、そういうシンクロがあるように思う。これはどういう事だろう。面白い。

■2006/3/16のわたくし
3/15日記(捨てることとか)
 ものすごく感傷的な文章。これは、今読んでも泣きそうになる。ドラえもんなんかでもそうだけど「おばあちゃん」という響きや存在は、気持ちの中のすごく深い所につながっていて、とても敏感になってしまう。

トライアングル
 見たまんまを名前にされるのはさすがにひどい。

□2006/3/16のブックマーク
官房長官発表「Winnyを介した情報漏えいについて」:コメント→違法利用者を割り出して片っ端から捕まえれば、利用者は確実に減る。それをせずに「お願い」してしまったと言うことは、結局公安の無力さを露呈させる結果に終わったのではないのか。

 法律が法律じゃなくなってるというか、そういう感じは最近、特にする。

2007年03月15日

携帯記:とりあえず仕事でも使ってみよう

 NOKIA705NK(N73)カテゴリを作りました。

 さて、最近の携帯はいろんな事ができるなあ、と感心していたわけですが、仕事で使っているLotusNotesとも同期が取れるようなので、仕事のスケジュール用にも使うことにしました。
 スケジュール管理と言っても会議予定とかメモにしか使わないので、機能は十分な感じです。
 で、仕事用PCと私用PC両方で使うとなった場合、問題になるのがUSBケーブル。正規品のUSBケーブルは最低でも4800円するのです。充電機能付きだと5800円。これは高い!

 しかも、USBケーブルと携帯電話をつなぐコネクタの口が非常に微妙なのですね。なんか、すぐにバカになってしまうんじゃないかと不安になるような接続口。一日に何度も抜き差ししたくないなあ、という。
 705NKを少し使ってみて一番の不満点は、このコネクタの微妙さとフリーズの恐ろしさ。(フリーズが一回、メーラーの不具合?で電波は来てるのにメールサーバとの通信ができなくなることが一回ありました。共に再起動で復旧しましたが)

 と、いうわけで私用PCとの接続にはBluetoothを使うことにしました。2000円台でBluetoothのUSBアダプタが買えるし、無線なので当然、コネクタ部分の心配なんかしなくて良い。

PLANEX Bluetooth2.0+EDR対応USBアダプタ BT-Mini2EDR
PLANEX Bluetooth2.0+EDR対応USBアダプタ BT-Mini2EDR
posted by LSTY | Comment(0) | TrackBack(0) | NOKIA705NK | このエントリーを含むはてなブックマーク このエントリーを含むはてなブックマーク

2007年03月10日

ヴァンマッコイへようこそ

 「トンマッコルへようこそ」って何かに似てると思ったらバン・マッコイだった。ハッスルで有名な。つってもディスコ好きにしか分からないか。
posted by LSTY | Comment(2) | TrackBack(0) | 駄洒落 | このエントリーを含むはてなブックマーク このエントリーを含むはてなブックマーク

ブログプロファイラーLSTY

 プロフィールを公開していないブロガーのプロファイリングをするのが好きだ。断片を組み合わせて想像するのが好き。我ながら気持ち悪い趣味だけど、いつもやってるわけではない。
 と言うわけで、あるブロガーの(支障ありまくりだろうと思うので、名は明かさない)プロファイリングをしてみました。

・性別:男
・年齢:20代前半から半ば
・性的嗜好:ヘテロセクシャル
・知的レベル:秀才。文系。
・趣味:音楽鑑賞(本はほとんど読まない)
・性格:直感的、知識重視(体験軽視)、攻撃的
・性癖:弱度の虚言癖
・その他の特徴:比較的最近、大きな喪失を経験。例えば学業や就職に失敗をした、あるいは身体的に障害を負ったというようなこと。
・家族構成:両親には離婚歴無し、恐らく一人っ子。未婚。
・恋愛経験:異性と付き合ったことはない。ただし、特に女性に嫌われているわけではない。
・仕事:無職(あまり自信がないけど)

 これ、一つ一つに理由があるんだけど書いちゃうとまずいと思ったので消しました。
 こういう人物像の妄想ってブログを読んでる人ならやったことがあるだろうけど、改めて文字にしてみるとストーカーみたいで非常に気持ち悪い趣味ですね。

・記事タイトルはこれをイメージしてみました→少女コマンドーいづみ
posted by LSTY | Comment(0) | TrackBack(0) | blog | このエントリーを含むはてなブックマーク このエントリーを含むはてなブックマーク

2007年03月07日

速報!WindowsVista

 今日、初めてVistaのPCを触りました。少し触った感想。
・遅い!21世紀のPCと思えないほどの遅さ。メモリ512MBではギリギリなんとか動いてます、っていう感じ。
・要らん設定画面がどんどん開いてくる。
・設定わかりにくすぎ。
・セキュリティー関連の警告メッセージ出過ぎ。
・Aero面白い!でも5分で飽きる。
・今のところの感想は「Microsoftにはガッカリだ!」

↓買って後悔している人のために貼っておこう。
Microsoft Windows XP Home Edition Service Pack 2 通常版
Microsoft Windows XP Home Edition Service Pack 2 通常版

2007年03月06日

エクセルのコメントが見にくい!

 エクセルを使っていて一番不満に思うのが「コメントが見にくい」という事だったのです。結構大きな表を作ることが多いので、いつも表示は小さめ。そこにコメントを書くと、非常に見にくい。9ポイントで、しかもご丁寧に太字になっているので更に見にくい。というわけで、VBAで真っ先に作ったマクロボタンは「大きな文字のコメントを挿入する」ということでした。
 実行すると、コメントの内容を聞いてくるのでそこに任意のコメントを入力してEnterすると、12ポイント、太字解除のコメントが入ります。自動サイズ調整もかかっています。
 一旦自動で記録したものをいじったので変な所があるかも知れませんが(というか、明らかにありますが)動くことは動きます。
Sub コメント追加()
Dim コメント文 As String
If TypeName(ActiveCell.comment) = "Comment" Then Exit Sub
コメント文 = InputBox("コメント入力", "コメント", "")
With ActiveCell
.addcomment
With .comment
.Text Text:=コメント文
.Visible = True
With .Shape.TextFrame
.AutoSize = True
.Characters.Font.Bold = False
.Characters.Font.Size = 12
End With
.Visible = False
End With
End With
End Sub

仕事が遅いJASRAC

 そういえば、3週間前にJASRACに著作物配信の申請をしたのですよ。JASRACというか既存の著作権の仕組み(料金回収システム)が嫌いな私ですが、嫌いだから法律を破っても良いというわけでもないので、合法的な形で音楽のネット配信をしたいなあ、と思ったのです。
 今はインターネットから申し込みできるんですね。で、登録して申し込んだんですが、3週間経っても音沙汰なし。加えて、2点ほど質問事項があったのでそれもネットから問い合わせたのです。これにも返答無し。黙殺。
 仕事遅すぎ。何やってるんだ。返答に時間がかかるなら「時間がかかります」ってメールでもよこせよ。今時、役所でももっと仕事が速いだろう。

ここ2日の急増検索ワード

 どういうわけだかGoogleで「東京ゴッドファーザーズ」を検索すると、私のブログが1ページ目に登場する。10番目ギリギリなんだけど。
他人の不幸は蜜の味: 「東京ゴッドファーザーズ」感想
 で、すごく酷評してるわけですよ。一般的には評判の良い作品なんですが。うわー、なんか、いいのかなこれで、とか思ってしまいますね。決して嘘は書いてないつもりなんで、それはそれでいいのかな、とも思いますが。
posted by LSTY | Comment(0) | TrackBack(0) | blog | このエントリーを含むはてなブックマーク このエントリーを含むはてなブックマーク

2007年03月05日

ホーミー動画


 週末こういうのを見ていたら、最新の音楽とかもうどうでもいいよ、とか思えてきた。
posted by LSTY | Comment(2) | TrackBack(0) | 音楽 | このエントリーを含むはてなブックマーク このエントリーを含むはてなブックマーク

2007年03月02日

VBAはじめました

 仕事で比較的大きなエクセルファイルを扱うことが多いので、VBAでも勉強しようと思って参考書を読んでみた。
 面白い。
 今までは「マクロの記録」で自動的にできたコードをいじるだけだったんだけど、直接コードを書くとこんな事ができるのか。
 Offset とか Do Until 〜 Loop とか、もうワクワクする。これでしばらくは仕事が楽しくなりそう。

↓超入門書。マクロの記録すらしたことない人でも大丈夫です。すこしでも知識があれば1時間で読めます。
できるExcel マクロ&VBA編 2003&2002対応

2007年03月01日

民族音楽・木目調の倍音・細野晴臣

folksongs.jpg なんとなくYouTubeのブックマークを並べてみたくなったので、民族音楽を並べてみた。やっぱり僕は倍音フェチなんだなあ、とか思う。金属系の倍音も好きだけど、ホーミーみたいなのも好き。ムックリもそうだけど、金属ほどシャープじゃない、木目調の倍音というか。
 細野晴臣の歌声が好きなんだけれど、彼の声には独特の倍音が含まれていると思う。歌声だけではなくて、普通にしゃべっている時も、基本的に低い声なんだけど、そこにもう一つの高い声が重なっている。

はてなブックマーク - 小さなトカゲ展 〜 LSTYのブックマーク 〜/ 音楽/ 動画
posted by LSTY | Comment(2) | TrackBack(0) | 音楽 | このエントリーを含むはてなブックマーク このエントリーを含むはてなブックマーク
過去ログ