2007年02月27日

「不倒城」更新再開してた

 今日嬉しかったこと。「Web街道を逝く」経由で久しぶりに見たブログ「不倒城」が更新再開している模様。
 なんと言うことのない日常生活のことを書いていても、なんとなく面白い。魅力的な文章というのはこういう物だと思う。
 ブログがどうだとかwebがどうだとかっていうのに最近あまり興味が無くて、そういう矢先、こういうのは嬉しい。

 直近の記事では下北沢のことが書いてあったのだけれど、下北沢×ケーナ吹き、ということである人を思い出した。
 その人は当時、テクノポップバンドのメンバーでギターとかパンフルートとかケーナを演奏していた。ある日、機材のトラブルでシンセが鳴らなくなった時、その人がギター一本で一曲、歌を歌った。僕はそのバンドの演奏を何度か聴いたと思うが、その時のその曲が一番良かったように思う。
 ギターはテレキャスだったなあ。意外と覚えているものだ。
posted by LSTY | Comment(0) | TrackBack(0) | blog | このエントリーを含むはてなブックマーク このエントリーを含むはてなブックマーク

光塗紙

 たまにカタカナ語を、日本語と勘違いしている人がいるわけです。極端な例では「スケルトン」を「透けとるん」だと思ってる人とか。
 「コート紙」のことを「光塗紙」だと思ってる人も多分いるに違いない。光沢が出るようになんか塗ってあるからコート紙なんだ、と思い込んでいる人って、どこかにいそうだ。

 つい一時間ほど前、ペットボトル「からだ巡茶」のパッケージデザインに感心していました。
 ベースはマット加工なのだけれど、写真や商品名など、目立たせたい部分にだけ光沢を持たせてある。技術もすごいと思うけど、メーカーがどこを強調したいのか、逆に何を切り捨てたのかなんて言うことを考えながら眺めていると飽きないものです。

2007年02月23日

ハナウタ娘が。

 気が付くと、

チャーガルーチ チャガルチ チャガルチ
チャガルチ市場で♪

 と「レナウン」のメロディーで歌っていた。
 どうも最近、レナウンのCMソングがヘヴィーローテーション中。
posted by LSTY | Comment(0) | TrackBack(0) | 鼻唄日記 | このエントリーを含むはてなブックマーク このエントリーを含むはてなブックマーク

2007年02月22日

まりん@テクノ

 まりんつながりで。砂原良徳のベスト盤が出るらしいです。
 つーか、ベスト出すほどリリースあったっけ?と思ったんですが、1枚がオリジナル、2枚目がプロデュース、リミックス作品で構成される2枚組らしいです。
砂原良徳 WORKS’95-’05
 うーん、要らないなあ。オリジナルは多分全部持ってるし、参加作品も、ここを見る限りでは興味のあるものは手元にある。どうせならPVのDVDとかつけて欲しかったなあ。「lovebeat」のプロモは好き。
 砂原作品を聴いたことがない人にはお勧めできると思いますが。
posted by LSTY | Comment(0) | TrackBack(0) | 音楽 | このエントリーを含むはてなブックマーク このエントリーを含むはてなブックマーク

Marin.@Waap

 いろいろなエロビデオメーカーがある中で、僕が一番好きなのがWaap(ワープ)なのですが、最近の一押しはMarin.という子のようです。以前プレステージの「WATERPOLE」とかに出てた子ですね。
 大塚愛をギャルっぽくしたイメージで、関西弁なので倖田來未ともかぶる。
 ギャル系のAV女優って、どういうわけだかあえぎが地味な子が多いのですね。あれはどういう事なんだろう、と思いますけど。ポルノを見るっていうのは女性の痴態や媚態が見たいわけであって、あえぎが地味だと楽しくないです。素人っぽい控えめなあえぎを好む人もいますが。
 でもこの子は良い仕事してますよ。ああ、この子はセックスが好きなんだろうなあ、というような、明るいエロビデオ。

↓「Marin.&Waap」で検索した結果を自動で表示しています。18歳未満は購入できません。

2007年02月17日

思考停止は「『理解』という思考終了」よりはマシだろう。

 世の中には馬鹿が多い。世の中の人間の90%はどうしようもない馬鹿だと思うが、そうだと思っていても、たまに愕然とする。

 何の観察もなく洞察もなく、思考もなく。そして学ぼうともせず。
 ただその場の感覚や表層的な言論・事象の上っ面をなでただけで、簡単に「理解した」とか言う。簡単に「理解した」というフレーズを使う人間ほど、何も理解しちゃいないのだ。
 そうやって分かった風な面をして生きている馬鹿にだけはなりたくない。

 真実というのは、常に手の届かない所にある物だ。だから僕は、決めつけをし、レッテルを貼る。「僕には分からない、だから今回はここまででやめておこう」と思考停止する。立ち止まり、そしてまたいつか、歩き出す。

リボルテック No.022 零式(海洋堂)

リボルテック No.022 零式 僕はそんなにロボット物アニメを見ないけれど(というかアニメ自体をあまり見ないのだが)、そんな僕にとって「最も色っぽいロボット」というのがパトレイバーに出てくる零式です。ところがどういうわけだかこのロボットはあまり人気がないようで、プラモデルなんかのリリースは意外と少ない。
 今日なんとなくAmazonで検索してみたらこんなのがあって、少し惹かれます。
 しかしパトレイバーに出てくるロボットは非常に女性的なデザインだと僕は思っています。くびれがあって、胸があるでしょう。鳩胸っぽいデザインなんだけど、イングラムとかもかなり好きです。

2007年02月16日

気に入らないはてなブックマーカーを陥れる術

 規約違反になると思うので、当然推奨はしませんが。

1.数十のアカウントを取得し、プライベートモードではてなブックマークを開始。
2.当該ブックマーカーをお気に入りに入れる。
3.一度に入れず、数日に一つずつ被お気に入りが増えるように。
4.当該ブックマーカーが「俺も人気が出てきたな」とルンルン気分になる。
5.頃合いを見計らって、徐々にお気に入りから外す。
6.これも一度に外さず、数日に一つくらい。ただし加えた時よりも気持ち速いペースで。
7.よーし、今日は二つ外しちゃおう、なんていう日はウキウキもの。
8.当該ブックマーカー激しくへこむ。「俺の何が悪かったんだろう?」とか思う。

 これは恐ろしい使い方だ。
posted by LSTY | Comment(2) | TrackBack(0) | web | このエントリーを含むはてなブックマーク このエントリーを含むはてなブックマーク

ブーツィーのベースサウンド

Tomotubby’s Travel Blog Parliament 「Chocolate City」など
 日頃から、ブーツィーのベースサウンドを不思議に思っていた。どんなエフェクターを使えば、あんな音が出るのだろう。上記の記事を読んで「ワウだけであの音が出るのかなあ」と思ってwikipediaを見てみた。
ブーツィーのベースサウンドは、ディストーションとオートワウ(エンヴェロープフィルター)を多用した、歯切れのよい、たたみかけるようなよくうねるベースである。
 やっぱりメインはワウなのか。僕は普通のベースとシンセベースをミックスしているのか、とか思ってたんだけど。ちなみに愛用のワウは「ミュートロンIII」らしい。
 で、このブーツィーの項が結構面白い。
しかし、LSD等の薬物使用のため、ブーツィーはステージ上にあってもたびたび幻覚をみるようになった。1971年のある日、自分のベースが蛇に見えたブーツィーは演奏を止めてステージから逃げ出してしまい、ジェームス・ブラウンに解雇された。
 というのも笑えるし、しかし強者のブーツィーも
Pファンクメンバーの薬物使用の激しさについていけず
 というから、当時のPファンク軍団というのは筋金入りのジャンキーばかりだったということだなあ。まあ、レコードのジャケット見ても明らかに異常だよね、あの人達は。
posted by LSTY | Comment(8) | TrackBack(1) | 音楽 | このエントリーを含むはてなブックマーク このエントリーを含むはてなブックマーク

2/16あの日あの時

■2005/2/16のわたくし
北朝鮮産のアサリに思う「出身地表示」
秋葉原をアキバと呼称することについて

 豆知識系ふたつ。

■2006/2/16のわたくし
2/16日記(結局何が欠落しているのか分からないが)
 今日、偶然この頃の日記を読み返していて、あまりのクオリティーの高さに驚いた。この当時の僕の日記はめちゃくちゃ面白い。いろんな事を考えてたんだなあ、と思う。特にこの記事のコメント欄。
双方向性を持ったコミュニケーションというのは、同調をベースにした比較的つまらない物になりがちなのでしょう。
 なんかすごい諦念を感じる。今の僕は惰性で書いているので、こういう真面目な悩みを持たない。
 恐らく1年前と比べて今のブログ界の方がつまらないと思うんだけど、もう僕は本格的にあきらめてしまったのかも知れない。

2007年02月15日

浅尾美和の写真集・DVD発売に関して

浅尾美和ファーストフォトブック「asao miwa」浅尾美和ファーストDVD「asao miwa」
 ビーチバレー選手、浅尾美和の写真集が出たらしい。DVDも出すようだ。
 時代は変わった、というかビーチバレーという歴史の浅い競技の選手だからできた部分もあるんだろうな、と思う。シャラポワの水着カレンダーなんていうのもあるが、こと日本においてはスポーツとエロをつなげるのはけしからん、みたいな風潮があるように感じる。
 かつて寺川綾がスポーツ誌(多分Number)に出た際、ちょっとグラビアっぽい写真が載った。競泳水着姿でマットの上に寝転がってる、というようなカットだったんだけど、これだけで結構物議を醸したらしい。水泳連盟からクレームが来た、という噂も聞いた。
 スポーツって肉体的な物で、それがエロいのは当たり前だと思うんだけど。で、当然のようにスポーツエロに対する需要というのは常にあって、スポーツ大会の盗撮DVDなんていうのが流通している。それに対抗して、オフィシャルな物が出るっていうのはまあ、良いことかな、と思った。

 でも、昔はNumberって良い雑誌だったんだよなあ。非常にフェティッシュで奇抜なグラビアページを展開していて、僕の印象に残ってるのは「馬術の女選手が落馬して、馬に踏みつけられてる見開き写真」というやつ。これはすごいなあ、と感心した物です。
 今でもたまーにスポーツ美少女特集とかやってるけど、最近はつまらないサッカー専門誌になっちゃって、僕は悲しいです。

〇ん〇〇ん文

 演歌人の段田男がダンバインのとんだファンで、参議院の審議官とペンタゴンの弁護団と、近畿圏の電気館でダンバインの漫画展。
posted by LSTY | Comment(0) | TrackBack(0) | 駄洒落 | このエントリーを含むはてなブックマーク このエントリーを含むはてなブックマーク

2007年02月14日

手を振るアイコン。

 今日「東京ゴッドファーザーズ」のことをボロクソに書いて、実際世間ではどうなんだろうとか思ったので、ちょっと検索してみた。

「東京ゴッドファーザーズ」を含む日記 - はてなダイアリー

 奇しくも12/24を基点としてるんだけど、ここを見て僕はあることを感じた。こちらに向かって手を振っている二つのアイコン。これは二人の人物でもある。この、バナー広告よりも控えめに、しかしはっきりとこちらに手を振っている二つの物を見て、微妙に悲しいような気持ちになったのです。
 私を選んで!という静かな意志。同じような物がずらーっと並んでいて、どれをクリックする気にもならないような状態。その中で、こういうアピールがあると悲しくなる。この悲しくなる、というのは否定ではない。ノスタルジーに似た、不思議な感覚。
 ペットショップのガラスケースの中にいる犬や、マジックミラー越しの風俗嬢や、「アニー」に出てきた孤児のような。あるいは拾われるのを待つ赤ん坊のようでもある。

 やはり「東京ゴッドファーザーズ」とは奇跡の映画なのかも知れない。
 (と三流ライターでも書かないような臭いしめ方をしてみる)

アサヒ「ぐびなま」のCMは許せない。

アサヒぐびなま。 | TVCM紹介(小西真奈美さん出演、TVCMやメッセージなど)

 ここにアップされている「小西真奈美・肉まん桜缶編」が最近よくテレビで流れるのだけれど、皆さんは見てみてどうだろうか。
 僕はこのCMを見る度に「お前、何してんだこのやろー!」と猛り狂うわけです。
 それほどまでに、ビール好きとして、許せない描写があるのです。(発泡酒だけど)
 何に腹を立てるのかというと、小西真奈美がビール(発泡酒)の缶を持つ、その持ち方です。彼女は、ビール(発泡酒)缶を、ベタッと、しかも両手で、しかもしっかりと持つ。これは、ビール好きとしては常軌を逸した行動です。(発泡酒だけど)
 ビールを飲まない人には分からないと思うけれど、日本のビールの命は冷たさです。そしてアルミ缶というのは非常に熱を通しやすい。冷蔵庫から出したらすぐにぬるくなり始める。
 ビールの缶は、手でベタッと持っちゃいけないのです。持つ時は右手の親指と人差し指の先で、缶の上部の、アルミが外側にめくられている部分、あの部分ギリギリを持つ。
 これが僕にとっての「常識」です。
 コンビニなんかで缶ビールを買うと、レジのお姉ちゃんが片手でベタッとつかんでバーコード読ませることがある。あれ、1秒か2秒なんだけど、あれだけでも僕は気が気じゃないわけです。「あー!」と思う。それなのに小西真奈美は両手ですよ!両手で持ったらダメだろう!
 と、僕はテレビを見ながら自分が飲むわけでもないビール(発泡酒)を思い、煩悶するのでした。

 しかし真面目な話、あのCMを演出した人は「ビール飲み」ではないだろうな、と思う。

回すだけですばやく急冷! クール・クール
回すだけですばやく急冷! クール・クール
posted by LSTY | Comment(4) | TrackBack(0) | | このエントリーを含むはてなブックマーク このエントリーを含むはてなブックマーク

エッシャーだまし絵立体化。

スーパーエッシャーコレクション 滝
 レゴでもあったけど、エッシャーのだまし絵の立体化。
 買おうとは思わないが、一度現物が見たい。

著作権ビジネスの勝者はiTMSになるのではないか?

・僕は、21世紀前半の著作権ビジネスの要は「集金システム」だと思うのです。20世紀にできあがった集金システムは、もうすでに崩壊している。これだけの情報化社会において、それはもう機能しないでしょう。

・で、個人的に思うのは「お金を払っても良いから、著作物を使わせてくれ」ということ。
・みなさん、JASRACにお金を払おうと思ったことがありますか?お金を払って音楽なり歌詞なりをアップロードしてみたいとか。これ、僕は一度やろうかと思ったんですが、実にややこしい。入力項目のあまりの多さに呆れて、断念しました。
・つまり今の集金システムの最大の問題点は「払いたい人間にとってもめんどくさい」もっと言えば「払いたくても払えない(払いにくい)」ってことだ、と個人的には思うのです。
・さらに感情的にもweb住人の多くはJASRACに反感を覚えてるんで、そこに個人情報なんて送信したくないですよ。僕もやだ。

・じゃあ何が必要になるのかっていうと「支払窓口」です。JASRACに替わって著作物使用料を徴収する、「オープンで、嫌われてない会社」
・そこで思いついたのがアマゾンとiTuneミュージックストアです。個人的にはアマゾンが贔屓なんですが、消費者からの料金徴収窓口ということで考えると、iTMSが優位かなあ、と思います。
・音楽・映画の販売、アフィリエイト、さらに著作物のweb上への掲出斡旋と使用料徴収。ここらへんをセットに出来たら、アップルは強いですよねえ。
・僕はアップルって好きじゃあないんですが、そういう新しい仕組みが生まれることは喜ばしい。そういう意味では頑張って欲しいものです。

2007年02月13日

DVDの背表紙デザインをもっとちゃんとしろ!

 そういえば、先日、佐藤和沙の「ときめき☆アクシデント」というDVDを買ったんですが、中身は良かったんですよ。バストサイズ99cmって、僕が子供の頃は「マンガの世界」だったわけですよ。
 僕にとっての「エッチ」の原体験っていうのが、当時ジャンプだったかに載っていた「ちょっとエッチなマンガ」で、セクハラ医師が女子校生の身体測定をするものでですね「はーい、バスト100センチ!」っていう、この100センチっていうのが僕にとっての原体験なんですよ。(このマンガ、結構一生懸命探してるんですが見つかりません。ちなみに「やるっきゃ騎士」ではありません)

 当時は「想像を絶するサイズ」だったわけですが、今は90cm以上ってかなりいますよね。「公称」だけど。
 で、このDVDはその胸を最大限に生かしたツクリになっていて「体操服を着て、階段の手すりに胸を乗せるシーン」なんていうのはDVD作り手のイヤラシサ全開ってかんじで感チンしました。

 それは良いんですよ。問題はこのDVDの背表紙の部分ね。ここに載ってる佐藤和沙の顔がおそろしく不細工なんです。何十枚も写真を撮って、一番不細工に映ったのを選びました!みたいなひどさ。
 これはダメですよ。DVD屋でDVD選ぶエロ男子達は、基本的に背表紙を見て、モデルの顔をざーっと見て、どれ買うか選ぶわけですよ。平積みされてるDVDなんてほんの一部なわけですから、基本的に勝負は「背表紙の写真」と「モデル名」になるわけですよ。エロDVDなら「作品名」も関係しますが、イメージDVDの場合、作品名なんて書かなくても良いくらいです。「ときめき☆アクシデント」なんていうネゴトはどうでもいい。「つのだ☆ひろ」と「人☆生」くらい、どうでもいい。タイトル考える労力よりも、背表紙の方に心血を注いでくれ!それ次第で、未知のモデルとの邂逅が失われるのだから!

 そういうわけで、背表紙はもっとまじめにデザインしてください。

佐藤和沙 ときめき★アクシデント←画像は小さいが胸は大きい。

リポタミンC

リポタミンC
 先日偶然発見したリポタミンCの自動販売機。
 謎ジューの古典アイテムですね。

Amazon配達トラブル

 先日、出荷完了メールが来た荷物が届かないと思ったらステイタスが「住所・お受取人が不明です」になっていた。所在地はアマゾンのまま。ただし日本通運の荷物照会では「受付完了」になっている。
 現在問い合わせ中。

 Amazonを使い出して5年以上になるけれど、トラブルは3回のみ。過去の二回はステイタスが「発送済み」になっていたが実は発送されていなかった、逆に未発送状態のまま商品が届いた、というもの。
 5年で3回というのは少ないのですが、問題はその3回がここ3ヶ月ほどに続けて発生しているということです。これは、もしかしたらAmazon側のオペレーションがなんらかの形で変わったせいなのかも知れない。システムの変更があった可能性もある。
 そして、もちろん単純に偶然かも知れない。たまたま僕の注文に関してミスが重なったのかも知れない。
 クレームというのは結局多くの場合「心のトラブル」だったりするわけです。一つ一つのミスは大したこと無いんだけど、それが重なったり、タイミングが悪かったりすることで大きなクレームが起きる。
 で、どういうわけか特定顧客にミスが集中したりする物なんですね。不思議なことに。

2007年02月09日

〇ンコ文

 空港の近郊に観光に来ていた高校生と援交で淫行に及んだ犯人が炭坑の方向に通行して逃走していると知った警察は、特殊部隊を濃厚なウンコの流れる下水管に潜行させて対抗、そうこうしているうちに犯人は抵抗をやめて投降するが、普段は温厚で崇高な信仰心に篤い品行方正な人物で、犯行に及んだ理由が分からず取り調べは難航、これには警察も閉口し、洋行帰りの取調官の話を参考にアンコを食べさせて友好に自白を引き出すことに成功した。
posted by LSTY | Comment(4) | TrackBack(0) | 駄洒落 | このエントリーを含むはてなブックマーク このエントリーを含むはてなブックマーク

「水曜どうでしょう好きに共通する論調」に迫る

 水曜どうでしょう好きの友人たちは、決まって飲み始めて3分ぐらいすると、どうでしょう話を始めるのだが、『どうでしょうカルトクイズ』で観たどうバカたちの論調とあまりにかぶるのだ。どうでしょう好きの論調って、みんなこうなの?
 具体的にどんなものかというと……。

・「鈴井さんのことをミスターと最初に呼んだのは212だ」「後に藤村Dが4人分の料理を出させるようになった」などのルーツ話が好き。
・「ヤラセがすばらしい」「キャプションが深い」という主張。
・すぐ名ゼリフを会話中に用いる。
・「四国のエチオピア饅頭て名前がいいよね」「それに、輪島塗の般若ループタイとかね」と、意味のわからない物について語り合う。
・「まずはDVDの副音声を勉強すべき」と説く。
・「最初は〇〇が好きだったけど、やっぱり……」と、自分の中の思い入れの変遷を語る(最初は大泉さんだったけど、やっぱり嬉野さんだね、みたいなやつ)。
・どうでしょうにおける「バラエティー番組」というもののとらえ方、世界観の深さをほめちぎる。
・いくら語っても足りないという(その時点ですでに数時間経過していたり)。
・「知ればもっと面白い」と他人にすすめるのに、わからない語呂などをあえてそのまま説明なしに使う。
・大泉洋の悪口を自分で言うくせに、便乗して他人が言うと「おまえは何もわかってない」と言う。

 皆さんは、そして皆さんのまわりのどうでしょう好きは、どうですか? 
 上記の例に「そんなの当たり前じゃん」という人がやっぱり多いのでしょうか。もうちょっと若い、sakusaku世代はまた、別なのでしょうか。
 そして、「DVDの副音声くらい勉強しないとダメ」でしょうか。西表のDVDも発売されることですし。

元ネタ:「ガンダム好きに共通する論調」に迫る | エキサイトニュース
 多分これ、あらゆる世界の「マニア」に当てはまることだと思う。

2007年02月08日

SEに見られがちな「重大な欠点」とは

・声が小さい。

 以上。顧客との打ち合わせを通じて設計を詰めてゆくような立場にある人にとって、これは致命的。特に語尾をはっきり言わないというのは最悪。「この機能は実装ボソボソ…」って、するのか、しないのか、できないのか、どっちや!顧客相手だと「できない」とははっきり言えないというのも分かるが、イライラ来る。
 顧客の多くは、SEよりも頭が悪い。システマティックに情報や物を動かす、ということ自体を理解していない場合も多い。そして、頭が悪い人間ほどプライドが高い。そういう人は、SEが話している内容が理解できなくても、聞き取れなくても聞き返すことをしない。
 結果、なんだか分からないうちに打ち合わせは終了する。問題が発覚するのは打ち合わせが終わり、設計も終わった頃だ。結果、ひどい目に遭うのはSEである。
 だから、そうならないように大きな声ではっきりとしゃべりましょう、という話。繰り返しますが、顧客の多くは馬鹿でプライドが高く、設計前には問題に気付かないものです。

2007年02月07日

LSTYのファンクラブ

LSTYのファンク・ラブ
入会募集中!画像をポチッと押してネ!

・参考:ekken? - ファンクラブ?
posted by LSTY | Comment(2) | TrackBack(0) | 駄洒落 | このエントリーを含むはてなブックマーク このエントリーを含むはてなブックマーク

2007年02月01日

Sleipnir 僕のページブロック

pageblock.jpg
はてなブックマーク - heartbreaking. 俺はお前らの説教なんか聞きたくもねえんだ、黙れ!
 Sleipnirのページブロック機能というのは他のブラウザを使ってる人には認知されていないらしい(当たり前だが)
 これはセキュリティー関連機能の一つなのですが、僕も便利に使っているので、僕のページブロックを紹介します。と言っても三つしかないけど。
 で、まあ大事なのはPDFですよ。サクサクと快適なインターネット・サーフィンを楽しんでいると、突如として現れるPDF。インターネットの原野に埋もれている地雷。これはブロックした方が良いと個人的には思います。
 見たい場合は一旦ローカルにダウンロードしてからアクロバット・リーダーで見ています。
posted by LSTY | Comment(0) | TrackBack(1) | web | このエントリーを含むはてなブックマーク このエントリーを含むはてなブックマーク
過去ログ